
ちょっと油断していた間に、気づいたら5月になってました。
1年間のうち、4月後半から5月半ばくらいは、日本で「年度」なんて言われるように、様々な事柄があり、けっこう忙しい時期です。
4月になったばかり、くらいの時期は、異動になった方々が本格的にバタバタするせいか、弁護士は(何かの役職にでもついていれば別なのでしょうが、)、そんなにバタバタしません。
けれどもその後、そういった方々が落ち着いたところで、その間に溜まっていた仕事、とか、そのために必要になった修正とか、新年度について改めて確認、決定するための会議とか、そういうのが色々増えてきます。
そこへきて、ゴールデンウイークですよ。
そうこうしていうるちに、当事務所もクールビズになりました。
と言っても、暑ければ脱ぐし、寒ければ着るんですけどね。
ただ、スノボシーズンが(ほぼ)終わってしまったのは、けっこう残念です。
そして、水泳シーズンが本格的に始まるのは、またこれから楽しみだったりします。
せっかくの日本、四季折々で色々と楽しみたいですね。
« 雨でも現地へ行こう l ホーム l 民法714条による監督義務者の責任 »