fc2ブログ
一歩一歩着実に、そして確実に進んでいきたい。

発表直前

2回試験も終わり、発表は来週の火曜日。
まさか受かっているだろう、とは思うものの、「まさか」が現実になる試験なのでガクガクブルブル。

司法試験のときは、受かっていたら、そのときから司法修習の準備をしたので十分に間に合ったけれど、
今度は、そうはいかない。
司法試験合格発表から司法修習までは2ヶ月強の余裕があるけれど、2回試験から業務開始までは、余裕のある人でせいぜい2週間。(すなわち、年明けまで。)余裕がない人なら、2,3日。場合によっては、合格を前提に、既に仕事を始めてたりもする。もちろん、自分の名前でやるわけにはいかないから、これからやる予定の業務の準備に近い仕事がメインのはずだけれも。書面を読んだり、構想を立てたり、後はその関係の本を読んだり、かね。

そうすると、なかなか落ちない試験、というプレッシャーに加えて、準備を進めている分、ダメだったときの不利益が大きい。
ダメだったから車いりません、とか、この部屋には住みません。なんてことは、そうそうできないだろうし。
こういった具体的な不利益に加えて、信用失墜によるダメージも大きいし。


まぁ、こんな心配も、全てが杞憂に終わることを祈るのみ、と。
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

author:弁護士 稲毛正弘

群馬弁護士会所属
法律事務所フラットにて執務中
プロフィールのページはこちらから
(どっちもリンクになってます)
最近、よく年齢を聞かれます。
身体を動かすことは好きです。

【コメント・TBについて】
コメント及びトラックバックは全て承認制にしています。
ツイッターエリア
宣伝その1