ちょっと考えれば分かったはずで、すでに自分が知識としては持っていた事項。
それが、いざというときに出てこない事があるから怖い。
しかも、その出てこなかったことが、大きな失敗に結びついちゃったりすると、更に怖いことに。
知識と経験の違いは、こんなところに出てくるのかも。
実体験に基づいて得たものは、類似の事例でも容易に顔を出すのに。本などを読んで得たものは、しっかり考えてみないと出てこない。
その場その場で必要なものに、数時間経ってから気づいたって何の価値もないのに。
それでも、実例を踏まえた十分な知識があれば、経験と同様に使えるのではなかろうか。
他人が体験を踏まえて記述したものを用いて、その体験を追体験すればいいのだから。
まぁ、自分が体験するのに比べたら、というのはあるだろうけれども。
とにかく、自分には知識が足りないことに加えて、圧倒的に経験も足りない。
これから数年が、今後の数十年を分ける勝負、になるかも。
頑張らないと。
« 個性あふれる l ホーム l 予定変更? »