fc2ブログ
一歩一歩着実に、そして確実に進んでいきたい。

募集株式における募集条件均一の要請

 発起人が設立の際に、募集設立を選択した場合。

 この募集条件は、募集ごとに均一にしなければならないと定められている。(会社法58条3項)
 一株あたりの値段(≒払込金額)だとか、払込の期間などは一緒にしなければならない…と。

 反対に、発起設立のときは、こういった条件は均一にしなくても良いんだそうな。

 これは、発起人は、設立時発行株式に関する決定を行う際に、全員の同意が必要である(32条1項、58条2項)事から、発起人間で不平等な条件であっても問題無いのに対し、

 募集株式の引受人は、自分以外の引受人に関しての条件を知り得ないたいめ、だかららしい。
 また、募集ごとに均等であれば良いのだから、募集が違えば条件が異なるのも許されるんだそうな。確かに、状況が変われば募集条件も変えざるを得ない、よね。


納得。
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

author:弁護士 稲毛正弘

群馬弁護士会所属
法律事務所フラットにて執務中
プロフィールのページはこちらから
(どっちもリンクになってます)
最近、よく年齢を聞かれます。
身体を動かすことは好きです。

【コメント・TBについて】
コメント及びトラックバックは全て承認制にしています。
ツイッターエリア
宣伝その1